新しいiPhoneケース(写真お借りしました)🌷未だにiPhone7を使っているんですが、ケースがなかなか売ってないんですよね〜。携帯自体まだまだ使えるけど、たまに新しいケースが欲しい!と思って買いました。チェーンが可愛くてお気に入りだったのですが、うっかり落とした時にチェーンが壊れてしまい…ケースも雪に濡れてシミシミに…泣く泣く手放しました。短すぎる命、、(クーポンを使って数百円で買えたものだったから良かったけど、、)
せっかくだしまた新しいのを買おうかなと思ってネットサーフィンしていたら出会ったケース。スクエアなのが嬉しい〜前にスクエアのものを使っていたけどやっぱ個性的で可愛いなあと思っててまた欲しいと思っていたのですぐポチッと。背面がガラスなのでミュシャの絵も綺麗にみえる〜!他にも色んな絵があって椿姫と悩んだけどこちらにしました◎今度こそ大事に使う、、
美術館での戦利品。みなさん美術館とか旅先で買ったりしたポストカードの収納ってどうしてるんだろう…パンフレットとかはスクラップブックに簡単に切り貼りしてるのですが、ポストカードはなんとなく勿体なくて可愛い箱に入れてます。悩ましい。
大好きなさくらももこのエッセイ。持ってなくてほしかったんですよね。他のエッセイも何回読んでも好きだなあという気持ちになる。電子書籍もよく読むけどわたしはやっぱり紙媒体派です◎
こちらも大好きな山内マリコのエッセイ。アートに興味があって、読んでみたいなあと思っていたのでついつい買ってしまいました。洋服とかバッグとか靴を買うのと同じくらい本を買うのはワクワクしますね〜🌷
United Tokyoのフォトコラージュブラウス。たぶん去年あたりかと思うけどずっっっっっと買うタイミング悩んでて、ちょうどZOZOTOWNでタイムセールとクーポン出てたので。ちょっと前に女優さんがテレビで着てるのも見てやっぱり素敵だなあと思ってゲットしました◎あとは疲れすぎてもうダメだ〜ってなってたのでご褒美に!!かわいい服見てるとテンション上がるよ〜ブルーの方は入荷してもすぐ完売してたみたい🤔
2月のマイリトルボックス。
今月はキャンドルとSISLEYのシャンプーとリンス。それから美容液。あとはネックレスと巾着ポーチでした。SISLEYのシャンプーとリンス個人的にあんまり合わなかったかな、、髪がゴワゴワするのとボリュームが出すぎてボワッとする…香りはとてもすきでした!今月のBOXのデザインがめちゃくちゃ好みで裁縫セットを入れるのに使ってます〜
あとは在宅ワーク中に飲むコーヒーとか紅茶をちょこちょこ買い足しました◎KALDIのフレーバーコーヒー美味しい☕️
2月は細々としたものだったり購入品自体少なめでした。というのもバレンタインで思いのほか出費が多かったり、3月から春物が届くだろうなあと思ったので今月は少しセーブした1ヶ月になりました。
と思ったのですが、2月の最後あたりに前に応募したPS5の抽選が当たりまして。買いに行ってきました◎
今月初め頃に申し込んで、28日までの入荷分の抽選対象になるらしく。諦めてたら最後の最後に当たったようです〜!うれしい🌷(ちなみに彼も当たったらしい)
2月は東北で大きな地震があったり不安な1ヶ月でした。私が住む青森は震度4くらいだったんですが、弟が住む仙台は震度5弱。津波が来るかもしれないと地震が来てすぐは怖くて必死に連絡を取りました。すぐに会いに行ける距離にいないそして、一人暮らしということもあり何かあったらと思うと物凄く怖かったです。テレビや携帯から警報がなってもどう行動したらいいか全くわからなかった。東日本大震災があった時のことを思い出して本当に苦しかった。けれど、年月が経つにつれていつの間にか油断していたので、万が一のために保存食、防災グッズを買い揃えようと思いました。